他社も含めクラウドPBXの中でも、電話番号の扱いについて、下記の様なパターンがあります。その中でもラピッド光電話は特徴があり、他より秀でていますのでよくご理解ください。

 

 

 

 

A 電話回線は、そのクラウドPBXサービスで用意されているが、
そのクラウドPBX専用の電話番号帯であり、
番号ポータビリティで他から持ってくることはできない。そのクラウドPBXを利用し続ければ、
エリア内なら、同電話番号で移転はできる。
ただしその電話番号は、同じ番号のまま、他社へ番号ポータビリティはできない。

 

 

 

B 電話回線は、NTTひかり電話や一般的な回線でよく、ただし、その回線をクラウドPBXで利用するために、
その電話番号を利用できるエリアに回線を置いておき、そこにゲートウェイ装置を設置し、
クラウドへ接続できるようにします。いったんクラウドPBXまで来た電話番号を、
またインターネット経由で、事務所の電話などへ戻し、利用できるようにします。

電話番号は今まで通りで大丈夫とうたっているサービスはこのタイプです。
ただし移転される方には役に立ちません。回線が置いておけないからです。

 

 

C 電話番号を、番号ポータビリティで、クラウドPBXサービスへもってきて、
データセンターで利用できるようにします。インターネットを介して、
手元で電話番号を利用できるようにします。

番号ポータビリティでもってこれない電話番号があります。上記のAの電話番号ももってこれませんし、
メジャーなところでは、NTTのひかり電話で新規に発行された番号も番号ポータビリティできません。
東京であれば、03-6で始まる番号が大体そうです。

*NTTひかり電話で発行された番号は、逆にNTTでエリア内移転ができるように、今年なりました。
ラピッド光電話と合わせて利用しますと、新旧両方の番号帯とも、
同番号で移転ができるようになり、便利になりました。

 

 

 

D 電話番号を利用場所に関係なくどこでも利用できますと、うたっているサービスがあります。
住所を隠して利用できます。Aのパターンの電話番号に多いです。
このタイプのサービスは、犯罪による収益の移転防止に関する法律に抵触する可能性があり、
かなりグレーなサービスと思われます。最悪、行政の指導などで、突然サービス停止になる場合も予想されます。

 

 

 

 

ラピッド光電話は、Cのタイプです。

ラピッドテレコムは、元々、通信機器ディーラで、お客様のご移転に係わることが多く、
電話番号変更を余儀なくされる状況に対して、サービス開発しました。
特に東京・川崎・横浜・千葉・さいたま市・名古屋・大阪では、
専用のIP電話機を購入しなくても、使いやすい一般的なビジネスホンでも
ご利用可能となっております。